中2 はち高原野外学習
2010.07.29~31
旅行日程 | ||
---|---|---|
第1日 | 7月29日 | 学校集合→ハチ高原 かねいち屋 昼食(弁当) 魚のつかみ取り 飯盒炊爨(夕食) キモ試し |
12:00 | ![]() |
当日朝大雨、交通渋滞のため、出発が少し遅れましたが、当日の欠席者もなく無事に出発しました。 ところが、この学年の最大の持ち味「謎のお天気パワー」が全開。大雨どころか現地に着くや否や 快晴に恵まれ、気持ちよく屋外にて昼食の弁当を食べました。 |
![]() |
||
14:00 | ![]() |
「魚のつかみ取り」をしました。日頃やったこと無い人も多く、なかなかつかみ切れず、 すっかり魚たちに翻弄されました。はじめは躊躇していた人も、だんだん意地になり、 大歓声にわきました。つかみ取った魚はその場ですぐ、炭焼きにしてもらい、 おいしくいただきました。(うめぇ~) |
17:30 | ![]() |
夕食は飯盒炊爨で、飯盒の飯とカレーライス。言うことなし。 |
第2日 | 7月30日 | 登山 バーベキュー お楽しみ会 キャンプファイヤー(キャンドルファイヤー) |
7:00 | ![]() |
睡眠も十分 今日も快晴 がんばろうっ! |
8:30 ~ 12:00 |
![]() |
クラス写真をとって、いざ登山に出発。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
12:00 | ![]() |
下山後、ご褒美にスイカがふるまわれました。うめぇ~~最高っ |
13:00 | ![]() |
昼食は バーベキュー。これまた ちょーーおいしかったですね。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
15:00 | ![]() |
お楽しみ会 《名場面集》 みんなのりのりでした。とても楽しいひとときでした。 それではお見せしましょう。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
19:30 | ![]() |
キャンドルファイヤー キャンプファイヤー? なんとこの時に・・・ 突然の大雨(夕立ち)。急遽、キャンドルファイヤーに変更になりました。 |
![]() |
||
3日目 | 7月31日 | 勾玉づくり 退所式 学校 |
![]() |
勾玉づくりにチャレンジ。結構いいものが出来ました。 | |
![]() |
||
![]() |
学校に帰ってから解散式。学習の成果を校長先生に報告しました。 | |
解散 お疲れ様でした! |