中3 東北・北海道修学旅行
2016.05.25
旅行日程 | ||
---|---|---|
第1日 | 5月25日 | 伊丹空港→仙台空港→中尊寺→花巻温泉 |
09:30 | 伊丹空港で学年主任からの注意連絡がありました。公共交通機関の乱れ等の不測の事態があり、生徒全員揃っての結団式を行うことはできませんでした。波乱万丈の修学旅行のスタートです。 | |
11:15 | ANA735便は予定より5分早く仙台空港に着陸しました。空港の前には,14時16分で止まった時計があり、津波はここまできたのだと改めて実感しました。 | |
12:15 | 昼食はビール園でジンギスカンを食べました。思っていたほど臭みがなく,美味しかったです。 | |
15:00 | 金色堂は事前学習の写真で見たよりも,大きく美しく見えました。松尾芭蕉の像もありました。 | |
18:30 | ホテル千秋閣の人たちが,私たちのために,美味しい夕食を作ってくださいました。明日のために,しっかりと体力がつく,美味しいご飯でした。 | |
19:30 | ボランティアの工藤さんによる,釜石市の震災のお話がありました。「てんでんこ」の話を聴き,南海トラフでの地震による津波への防災意識が高まりました。 | |
第2日 | 5月26日 | 花巻温泉→宮沢賢治記念館→小坂→発荷峠→十和田湖→奥入瀬渓流(散策)→青森 |
朝食 | 朝早い朝食。1日のスケジュールを楽しく過ごすためのパワーを頂きました。 | |
宮沢賢治記念館 | 有名な作家の宮沢賢治の記念館に行き,彼の素晴らしさを改めて実感することができました。 | |
小坂 | 日本最古の芝居小屋の康楽館では,建物の見学をさせて頂きました。 | |
十和田湖 | 発荷峠では,展望台に登り,十和田湖を一望しました。 | |
昼食 | 十和田湖を眺めながら,秋田県名物のきりたんぽ鍋を頂きました。 | |
奥入瀬渓流 | 奥入瀬渓流のマイナスイオンをあびながらの散策はとても気持ち良かったです。 | |
夕食・交歓会 | 夕食は朝食と同じくバイキングを楽しみました。その後にサプライズもあり,最高の時間になりました。今日の締めくくりの交歓会。各クラスの有志が精一杯出し物をしました。思い出に残る夜になりました! | |
第3日 | 5月27日 | 青森→ワラッセ→三内丸山遺跡→(青函トンネル)→函館市内班別自主研修→函館山(夜景)→湯の川温泉 |
ワラッセ | 実物のねぶたが展示してあったり,踊りや楽器を実際に体験して,貴重な時間になりました。 | |
三内丸山遺跡 | 実際に行ってみると,事前に見たビデオでは感じることのできなかった迫力があり,昔と人の偉大さを感じました。 | |
北海道新幹線(新青森駅) | 開通したばかりの新幹線!!時間がぎりぎりでバタバタしてしまい,大変でしたが,中は快適でみんなでお弁当も美味しく頂けました。景色ものどかな山々や田畑が見れて,とても綺麗でした。 | |
函館市内班別自主研修 | 班毎に異なるテーマで,函館市内の自主研修を行いました。後日,まとめて発表を行う予定です。お土産もたくさん購入しました! | |
夕食 | 修学旅行最後の夕食は特に豪華で,蟹やイカのお刺身を頂きました。ボリューム満点で,おなかが一杯になり,大満足でした。 | |
函館山 | ガイドさんに教えていただいた恋の言い伝え,みなさん見つけられたでしょうか。今回の景色は普段よりとても綺麗なものだったらしいので,見ることができて良かったです! | |
第4日 | 5月28日 | 湯の川温泉→五稜郭→トラピヌチス修道院→函館空港→羽田空港→伊丹空港 |
五稜郭 | 五稜郭に行きました。戊辰戦争の武器や基地を知ることができました。タワーに登ってから見ると,星型に見えました。 | |
トラピヌチス修道院 | トラピヌチス修道院に行きました。皆静かにこの大前庭を見て回りました。 | |
函館空港 | 飛行機の離陸時間が2時間遅れたため,空港で昼食の弁当を食べました。 | |
羽田空港 | 飛行機が二便に分かれるため,全員揃っての行動はここまでです。そこで,団長の高見先生からお言葉を頂きました。 | |
解団式 | 先発便が無事に伊丹空港へ到着し,解団式が行われました。3泊4日の修学旅行で,多くのことを学びました。同時に,仲間との絆も深まったのを感じます。思い出に残る物になりました。 |