中1 みろくの里臨海学習
2017.05.29
旅行日程 | ||
---|---|---|
前日 | 5月27日 | 事前学習 |
12:00 | ![]() |
学年主任のお話、注意事項の最終確認も終わり、明日から臨海学校が始まります! |
第1日 | 5月29日 | 学校→ツネイシしまなみビレッジ、カッター訓練、紙飛行機を飛ばす |
8:20 | ![]() ![]() |
校長先生、生徒指導部長、学年主任からのお話のあと、4組幹事が緊張しながらも立派な挨拶をしました。 | ![]() |
みんないい笑顔です! |
11:40 | ![]() |
3組幹事が臨海学習で集団行動を学びたいと宣言しました。 |
![]() |
昼食はお弁当でした。 | |
13:40 | ![]() ![]() |
カッター訓練、なかなか思うように進みませんが、一生懸命頑張っています! |
16:45 | ![]() ![]() |
宿泊施設に戻ってから、入浴と中間考査の振り返りをしました。 |
19:45 | ![]() ![]() |
自分で作った紙飛行機をイキイキと飛ばしていました。 |
22:30 | ![]() |
紙飛行機工房のあと、もう一度学習をし、いよいよ就寝の点呼です。明日も楽しみましょう!! |
第2日 | 5月30日 | 座禅、カッター訓練、歌の練習、天体観測 |
6:30 | ![]() ![]() ![]() |
起床後、白陵体操をして、座禅を組みました。 |
10:00 | ![]() ![]() ![]() |
午後のレースに向けて、カッター訓練をしました。2組は2隻とも強いです! |
![]() |
昼食は浜辺でお弁当です。 | |
![]() ![]() ![]() |
声を出して全力で取り組みました! | |
![]() |
優勝は2組でした。強いっ!! | |
17:00 | ![]() ![]() ![]() |
疲れましたが、BBQで復活です! |
20:15 | ![]() ![]() |
うっすら雲がかかっていてあまり星は見えませんでしたが、望遠鏡で木星の模様が確認出来ました!1組幹事がお礼の挨拶をしました。 |
第3日 | 5月31日 | 座禅、閉校式、大原美術館→学校 |
6:30 | ![]() ![]() |
昨日と同様、起床後白陵体操をして座禅を組みました。今日はほとんどの人が宿舎まで無言の行をできました。 |
9:30 | ![]() |
朝食をとり、部屋の片づけをして、閉校式を行いました。閉校式では臨海学習中に練習した寮歌を歌いました。 |
11:30 | ![]() ![]() |
大原美術館で芸術鑑賞をしました。「もっと見たい!」と好評でした。学校到着予定時刻は15:50です。 |
15:50 | ![]() |
予定通り到着し、2組幹事が解団式で挨拶をしました。充実した3日間でした! |