中3 東北・北海道修学旅行

2018.05.23

旅行日程
前日 5月22日 事前学習
08:30
東北・函館に関するレポートの発表
学年主任からの連絡と諸注意
いよいよ明日出発です。
第1日 5月23日 伊丹空港→仙台空港,千年希望の丘,中尊寺,花巻温泉
8:40
結団式
団長の校長先生から東北に行く意義やその土地にまつわるお話がありました。 原初の土地へ。 学年195人全員元気で修学旅行が始まります。
9:30
伊丹空港
機材点検で飛行機が遅れたため,予定を変更し,伊丹空港で早めのお昼ご飯を取ることになりました。
11:40
90分ほど遅れましたが,無事に離陸しました。Good Luck!
12:50

仙台空港に到着!
15:50






中尊寺
中尊寺 授業でも習った中尊寺金色堂に行きました。 実際に見てみると,授業で習った時よりも建物や大仏の大きさに驚いたし,松尾芭蕉の歴史の深さも感じることができました。 今までよりも興味を持つこともできたので,もっと詳しく調べてみたいです。(Y.H.)
18:10

ホテル花巻到着
夕食
19:30

震災講演・キャリア教育 加藤拓馬さん(一般社団法人まるオフィス, 本校42期卒業生)
震災講演・キャリア教育 加藤拓馬さん(一般社団法人まるオフィス, 本校42期卒業生) 「大学に進学し社会に就職する」という一番身近な将来ではなく,それと正反対と言っていいほどの斬新な選択肢を知ることができ,本当に参考になりました。 ほかの人の「普通」に流されず,自分のやりたいことを今すぐに実行に移すという生き方は,すごく魅力を感じました。(M.H.)
第2日 5月24日 宮沢賢治記念館.発荷峠,十和田湖遊覧船.奥入瀬渓流(散策),青森
6:00

起床・朝食
全員元気に出発です。
8:30
宮沢賢治記念館
宮沢賢治記念館 展示室では賢治の生き方が,農・芸術・宗教・宇宙・科学の5つの観点から紹介されており,童話作家以外の賢治の素顔を知ることができました。 また,特別展示では,賢治と自然の関りを学びました。 最後に,注文の多い料理店をモチーフにした山猫軒でお土産を買いました。 (T.H.)
11:30 発荷峠
12:30

十和田湖畔
昼食
13:30

十和田湖遊覧船
十和田湖遊覧船 昼ご飯を食べた後,十和田湖遊覧を始めました。 湖といってもとても広大で,海レベルの波などもあり,遊覧船の3階からの景色は最高でした。 涼しい風に吹かれながら,みんなで写真撮影などを楽しみました!(H.K.)
14:40

奥入瀬渓流散策
奥入瀬渓流散策 大きな岩が転がっていたり,木が倒れかけていたり,流れに緩急があったり,自然がそのままの状態を見ることができて,とても良かったです。 また,滝が多くあり,きれいだなと思いました。 (T.Y.)
17:40 ホテル青森に到着
夕食(バイキング)
19:30


キャリア教育講演会 隅俊之さん(毎日新聞社,本校31期卒業生)
キャリア教育講演会 隅俊之さん(毎日新聞社,本校31期卒業生) 僕の新聞記者のイメージは,カメラのフラッシュがいっぱい光っている中でいろいろな人を質問攻めにしているというようなもので,あまり良いものではありませんでした。 しかし、その行動に至るには、お金が欲しいとか仕事だからという単純な理由ではなく,真相を知りたい・やりがいがある,という素直な気持ちからきていることが改めてよくわかりました。 僕も将来,やりたい事を仕事にしたいです。 (K.G.)
第3日 5月25日 三内丸山遺跡,青函トンネル(はやぶさ5号),函館市内班別自主研修,函館山(夜景),湯の川温泉
6:00 起床・朝食
今日も元気に行ってきます
8:50





三内丸山遺跡
三内丸山遺跡 この遺跡は縄文時代のもので,当時の住居や道の跡が残っています。 また,ここからは,土偶や石器などが発掘されています。 特に印象的なのは,大型の竪穴式住居です。 これは縄文単位(1縄文単位=35cm)を基本にして作られた建物です、 これに使われている木材は,切りやすく,そして腐りにくくするために焼かれています。 縄文人の工夫が見れて面白かったです。 私は縄文文化が好きで,今回の三内丸山遺跡に行ったという経験は良い思い出になりました。 (T.Y.)
10:40


新青森駅
北海道新幹線はやぶさ5号 青函トンネルを通って,青森から函館へ
13:15




函館市内自主研修
函館市内自主研修 校外学習とはまた違った雰囲気で楽しむことができました。 お昼を食べた後だったけど食べた海鮮丼は,さすが本場の味は違うなと思いました。 その他,お土産を買ったり,班の人とたくさんしゃべったりと,いい思い出になりました。 (K.T.)
17:50
海羊亭到着
夕食
19:20
函館山展望台
函館山展望台 ロープウェイの中では,どんどん離れていく景色やその速さに驚きました。 山頂では,少し寒かったけれども,美しい函館の街を見て,とても感動できました。 時間はすくなかったけれど,たくさんのものを見られてよかったです。 (M.H.)
第4日 5月26日 五稜郭,トラピスチヌ修道院,函館空港→羽田空港→伊丹空港
6:00
起床・朝食
最終日,思い残すことのないように今日も元気に行ってきます!
8:30


五稜郭
五稜郭 最初は五稜郭の星形があまりわからなかったのですが,タワーからはその星型がはっきりと見えました。 (K.K.)
10:00
トラピスチヌ修道院
トラピスチヌ修道院 庭の手入れが行き届いていてとても綺麗でした。 厳格な雰囲気での古い感じの建物がいくつもありました。 すごく厳しいのかと思っていたけど,展示してあった写真が笑顔の人がいて,案外楽しそうでした。 外からほぼ切り離された状態でキリストに祈りを捧げているのはすごいと思いました。 (M.H.)
12:15 函館空港
予定通りに飛び立ちました
13:20
羽田空港
予定通り到着しました。 乗り換えまでの時間は出発到着フロアで自由行動,お土産を買ったりお茶したりしました。
16:00 予定通りに伊丹へ向けて飛び立ちました
17:00 伊丹空港
予定通りに到着しました
初日の空港では飛行機が遅れ,どうなることかと思った修学旅行でしたが,その後の日程はガイドさんも驚くほど天気が良く,様々な景色を楽しめました。 また,語り部さんによる東日本大震災の話や,2人の先輩方による貴重な講演がありました。 とても充実した修学旅行になったと思います。 改めて,晴れ男の打浪先生,ありがとうございました! (M.F.)
17:30


解団式

▲TOP▲