球技大会
球技大会の一日
天気予報通り、晴れとなり、球技大会が開始されました。
2013.06.05

薄い雲がかかっていて、風も涼しいのですが、日射しは強いです。

生徒会長、体育委員長、各種目の役員が挨拶、説明します。

高3-3が円陣を組み、大いに盛り上げていきます。

グラウンドでソフトボール。プレイボール。

様になっているバッターです。

ビデオに記録するお仕事もあります。

男子バスケットボールの迫力。

女子バスケットボールも技の応酬です。

ドッジボールの決勝戦も行われました。

昨年度から、バドミントンも行われています。

躍動感が溢れ出ています。

教員チームも(年々、老いていくとはいえ)健在です。

バレーの際どいプレー。

安定感のあるレシーブ。

それ、ブロック。

教員も打ちます。

生徒も打ち返します。

美しいフォーム。

閉会式。表彰も行われました。
球技大会前日の午後
球技大会には絶好の好天となりました。
2013.06.04

4時間目から中学1年、2年による予選が始まりました。開会式です。

中学部長からの訓示。

体育館で中1がドッジボールをやります。円陣を組んで、気合いを入れています。

作戦会議のようです。

記念棟ではバスケットボールとソフトバレーをしています。

アタックの瞬間!

レシーブの瞬間。

打ったー!

調子のよさそうなピッチャーです。
